キッチンタオル、ハンドタオルの殺菌・消臭の仕方|酵素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)

2020年2月27日

キッチンタオルやフェイスタオルなど使っていると嫌なニオイがしたり⁉ってありますよね。

キッチンタオルなどの普通の洗濯では落ちない頑固な汚れやニオイ、嫌ですよね…。

塩素系漂白剤を使ってもきれいになり、ニオイもスッキリできるんですが、塩素系漂白剤の場合、生地が傷みやすく、色物に不向きです。

そこで酵素系漂白剤を使って、スッキリきれいにする方法をご紹介します♪

 

酵素系の漂白剤とは⁉

酵素系漂白剤は水に溶けると活性酸素を出し、酸素の力でニオイの元となる雑菌を除きます。

 

酵素系漂白剤には液体粉末があり、染み抜き・漂白・除菌などに効果があります。

 

同じ酵素系の漂白剤でも液体と粉末は成分が違います。

液体は主成分が過酸化水素。粉末の主成分は過炭酸ナトリウム

粉末タイプのほうが漂白力が高く、除菌効果も優れています。

 

酸素系なので、白物はもちろん色落ちの心配な色柄物の服や、まな板・食器・フキン・茶しぶ取りにも使えます。

 

酵素系漂白剤を使って黄ばみ取り

シャツの黄ばみを落とす方法|時間が経った黄ばみは落とせるのかな⁉

久しぶりに着てみようかなと出したシャツを見てびっくり! ずっと(1~2年?)着ていなかった白いシャツを出してみると「これ ...

続きを見る

 

簡単♪キッチンタオル、ハンドタオルの殺菌・消臭の仕方

必要なもの

用意するもの

  • 酵素系漂白剤(粉末) 大さじ2杯
  • 食器用中性洗剤 大さじ2杯
  • 50℃くらいのお湯 3ℓ  熱湯では使用しない
  • 洗濯たらい
  • ビニール袋

ココがおすすめ

キッチンタオルには油汚れなども付いているので食器用中性洗剤をプラスするのをおススメします!

ココがポイント

50度くらいの熱めのお湯をすることで効果UP!

 

洗剤をボトルに詰め替えておくと使いやすいです♪

 

ラベルも付いていて使いやすいです。600g入ります。

 

洗い方

step
1
洗濯たらいにお湯を入れ、酵素系漂白剤・食器用中性洗剤入れよく混ぜる。

たらいじゃなくてもOKです。洗面ボウルでも。

step
2
タオルを浸す。

タオルが水にしっかり浸っているように注意する。

肌の弱い人はビニール手袋を!

 

step
3
ビニール袋をかぶせ、1時間置く。

ポイント

ビニールをかぶせることで温度が下がるのを抑え、効果を長持ちさせます。

step
4
いつもと同じように洗濯洗剤を入れ、洗濯機で洗濯する。

 

 

粉末タイプの漂白剤の注意すること

注意ポイント

  • 絹・毛などアルカリに弱いタンパク繊維の洗濯・漂白はダメ。
  • 保管するときわずかに過酸化水素を発生させるので、密封容器に保管してはダメ。変形・破裂の恐れあり。
  • ステンレス以外の金属と反応するためステンレス以外のボタン、ファスナーなどがついている服に使用してはダメ。
  • 草木染の製品に使ってはダメ。
  • 塩素系・還元系漂白剤と一緒に使用してはダメ。