「リップクリーム」は簡単に作ることができるのでおすすめです♪
オイルミツロウの2つの材料で簡単にリップクリームを作ることができます!
他にもクリームを入れる容器と、作るときの道具がいるけど・・・。
「リップクリーム」の作り方
材料(リップスティックケース2本分8㎖の分量)
- キャリアオイル 6㎖
オイルはいろいろな種類があるけど、熱に強く、酸化しにくいオイルが適してます。ホホバオイルがおすすめ。ほかに、スイートアーモンドオイル、カレンデュラオイル、ココナッツオイル、アルガンオイル、スクワランオイルなど好みのオイルで。オイルにより効果が違うので自分に合ったオイルを使ってみては。
オイルの効能はこちらを参考に
- ミツロウ 2g 精製・未精製どちらでも。
ミツロウはビーズ状(ビーズワックス)になっているものを使うと作りやすいです。
ビーズの1粒の重さは、約0.04~0.05ℊです。(製品により違いますが、大体この重さです。)上記の分量2gはビーズが1粒0.05ℊとすると、2g=ビーズ40粒です。
ミツロウが大きな塊の場合は、ピーラーや包丁、カッターナイフなどで削ります。
結構固いので、注意が必要です。
ピーラーなどについたミツロウは、熱湯洗浄します。
ミツロウを使ったほかのクリームの作り方はこちら
-
ミツロウと植物オイルで簡単に作れる「ミツロウクリーム」の作り方
ミツロウ保湿クリームを作ろう!!! 化粧水などの後、もうちょっと保湿したいときのために、ミツロウと植物性オイル(キャリア ...
続きを見る
-
花粉症や鼻かぜにスーッとスッキリ!「ハッカバーム」の作り方
花粉症や鼻かぜに「ハッカバーム」(ハッカクリーム) 花粉症や風邪などで鼻がすっきりしないとき、ちょっとでもあるといいなと ...
続きを見る
-
スッキリ香る♪「柚子ミントのリップクリーム」の作り方
簡単にできるリップクリーム♪柚子ミントでスッキリさわやかに香ります。 簡単に作ることができるリップクリーム。 唇がしっと ...
続きを見る
猫の肉球用クリームも作れます♪
-
簡単に手作りできるネコ用の肉球クリーム
ネコの肉球用にミツロウを使ってクリームをつくる ネコの肉球をよく見ると、カサカサしているところがある…。 ネ ...
続きを見る
道具
- リップスティックケース 2本
リップスティックケースは熱に強い容器などにも代用可能 (メンタム缶・プラスティック容器・クリームビンなど)
- 耐熱容器
ビーカー、ミルクポットなど 注ぎ口のあるほうがリップスティックケースに移しやすい。
- 湯煎するための鍋、フライパン (電子レンジ使用の場合不要)
- かき混ぜる棒・竹串など
爪楊枝などでも代用可能だが、湯煎の時熱い。ヤケド注意。
- 消毒用アルコール (熱湯消毒する場合不要)
- 計量スプーンまたはキッチンスケール
少量なので計量スプーンの方がつかいやすいかも。
少量の計量ってかなり難しいので、少し量れる計量スプーンがあると、作業がはかどります。
あると便利計量スプーン
作り方
step
1植物オイルとミツロウの分量を量り、耐熱容器に入れ湯煎で溶かします。
step
2溶けたらケースに流し込む。
step
3少し冷ましたらフタをして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
step
4固まったら出来上がり。
ポイント
リップスティックケースもいいけど、ブリキ缶などに作っても♪
植物性バターを加えて潤いアップ
シアバターなど保湿効果の高い植物性バターをプラスして保湿UP♪
材料
- 植物性バター 2g
- オイル 4㎖
- ミツロウ 2g
作り方
基本レシピの作り方と同じ。上記材料を全部耐熱容器に入れ、溶かす。
植物性バター:アボカドバター、マンゴーバターなどもおすすめ。
アロマオイルをプラスして香りも楽しむ♪
ミント(ハッカ)など好みの香りで作ることができる。
分量
作り方
基本のリップクリームの作り方で溶かした後、少し冷めてから1~2滴たらし、よくかき混ぜる。
柚子ミントのリップクリームの作り方
-
スッキリ香る♪「柚子ミントのリップクリーム」の作り方
簡単にできるリップクリーム♪柚子ミントでスッキリさわやかに香ります。 簡単に作ることができるリップクリーム。 唇がしっと ...
続きを見る
-
カモミールクリームの作り方|湿疹・肌荒れ・乾燥などのトラブルに!
湿疹、肌荒れ、乾燥などにいい!香りもホッとする「カモミールクリーム」 ちょっとしたときにあると便利。 簡単に作れる「カモ ...
続きを見る
好きなようにできるのは手作りならでは♪
保湿をUPしたり、好きな香りのリップに♪
市販のものにはない自己流リップが簡単に作れるのでおすすめです!