• FIAT500・Car care
    • FIAT500
    • AUTOGLYM・Car care
  • 暮らし・手作り化粧品
    • 暮らし
    • 手作り化粧品
    • 料理・お菓子
  • ネコ・ネコ item
    • ネコ item
    • みつまめ&もみじ
  • Herb
    • Herbの効能と利用法
    • ハーブ
    • 参考文献
  • 庭・植物
    • 庭
    • 植物
      • バラ
  • Blog・PC・Mobile

Little things,

暮らしにちょっとをプラス。

  • FIAT500・Car care
    • FIAT500
    • AUTOGLYM・Car care
  • 暮らし・手作り化粧品
    • 暮らし
    • 手作り化粧品
    • 料理・お菓子
  • ネコ・ネコ item
    • ネコ item
    • みつまめ&もみじ
  • Herb
    • Herbの効能と利用法
    • ハーブ
    • 参考文献
  • 庭・植物
    • 庭
    • 植物
      • バラ
  • Blog・PC・Mobile

【改良版ローズマリー軟膏】ベタベタが気になるので改良し...

スッキリ香る♪「柚子ミントのリップクリーム」の作り方

マチルダ

ひと味違う⁉てんさい糖を使ったいちごのコ...

オートグリム ハイ・デフィニション・ワックスの使い方と...

やっとアーティチョークの花が咲きました!!!

FIAT500のビリビリ音の原因|プッシュリベットの破...

アロマティカス

ローズマリー モーツアルトブルー

割れてしまったり、残って使いづらくなったファンデーショ...

  • Car
  • Life
  • Cat
  • Herb

Herb 植物 か行

クラリーセージ ターケスタニカ

  クラリーセージ ターケスタニカ     クラリーセージ ターケスタニカ 科名 シソ科 属名 アキギリ属 学名 Salvia sclarea vturkestanica. 別名 サルビア トルケスタニカ オニサルビア 種類 二年草(冬期常緑~半常緑種) 草丈 70㎝前後 花期 初夏 クラリーセージの育て方の注意点 夏の高温多湿に弱く、水はけのよい水所を好む。発芽して2年後に花が咲く。 クラリーセージの効能 強壮・鎮静作用公痙攣性月経前症候群 更年期障害 痔去痰 感染症 気管支炎

AUTOGLYM・Car care

オートグリム ハイテック・フィニッシング・クロスの色落ち

ハイテック・フィニッシング・クロスとは スパーレジンポリッシュやウルトラディープシャインを使用した後、綿布で拭き取った後の磨き上げに使う艶出し専用高品位クロス。 ハイディニッションワックスを買うと、セットで付いてくるし、単品でも買えるクロス。マイクロファイバー製で、1,720円で販売している。 ハイテック・フィニッシング・クロスを使うことで"シミやむらの無い、深い艶のある完璧な仕上がりを与える"とある。 また、ホコリ取りとしても使える。 スムーズなふき取りが可能で、優れたつや出し効果を発揮するのはとても素 ...

AUTOGLYM・Car care

カーケアアイテム『オートグリム』で車がピカピカに♪

車の手入れは「オートグリム」を使ってピカピカに! 「オートグリム」はいいらしい⁉ うちの主人の愛用品『オートグリム』。このメーカーの商品を30年くらい使い続けている。 ピカピカに磨いては「ふふ~ん♪」と自己満足している洗車好き。 洗車機絶対禁止‼ ディーラーさんに預けても洗車禁止‼ 寄るな触るな近づくな というくらい・・・w( ̄o ̄)w 車がピカピカになるのは私もうれしい♪ でも!この「オートグリム」とやらが高いの‼値段が!   まあ、洗車が趣味みた ...

植物 あ行

アラビアンジャスミン

アラビアンジャスミン     アラビアンジャスミン 科名 モクセイ科 属名 ソケイ属 学名 Jasmine sambac 別名 ツルマツリ ソケイ シロモッコウ 原産地 ヨーロッパ南部 種類 つる性低木 樹高 1~2m 花期 5月~9月

植物 か行

クラリーセージ バチカンホワイト

クラリーセージ バチカンホワイト   クラリーセージ バチカンホワイト 科名 シソ科 属名 アキギリ属 学名 Salvia sclarea 'Vatican White' 別名 サルビア スクラレア バチカンホワイト オニサルビア 種類 多年草(冬期常緑~半常緑種) 草丈 70㎝前後 花期 初夏 クラリーセージの育て方の注意点 夏の高温多湿に弱く、水はけのよい水所を好む。 クラリーセージの効能 強壮・鎮静作用 公痙攣性 月経前症候群 更年期障害 痔

AUTOGLYM・Car care FIAT500

フロントガラスを強力撥水加工して雨の日でも視界スッキリ!|ガラス撥水剤『ナノハイブリット 美滑水コート』

車のガラスを強力撥水!ガラス撥水剤『ナノハイブリット美滑水コート』 視界すっきりガラスコーティング剤 車の運転で視界が良好であることは大事! それには、これ↓はおすすめ! 横浜油脂工業(株)の「ナノハイブリッド 美滑水コート」 自動車用窓ガラス撥水剤です。 自動車用窓ガラス撥水剤「ナノハイブリッド 美滑水コート」 ガラス撥水加工キット プロが使うガラス面に高レベルの撥水加工を施すセット この美撥水コート1箱で、 フロントガラス約30台分 持続効果1年以上(メーカーによる評価値) 販売価格は大体7,776円 ...

ネコitem 暮らし

つげ櫛のお手入れの仕方

  つげ櫛の効果 つげ櫛の効果 静電気を起こしにくい 素材が木なので当たりがよく、優しい感触で、抜け毛やフケを効果的に取り除く。 コーミングと同時にマッサージができる。 マッサージ効果で血行促進、リラックス。 つげの効果で皮脂の調節ができる。 つげ櫛はオイルでお手入れするので保湿にもなる。 つげ櫛のお手入れ方法 つげ櫛は『髪をとかすだけで艶、まとまりのある美髪に!』と言われるくらいいい櫛。      つげ細工は使えば使うほど良くなじみ、さらに風合いを増します。 つげの木が固く粘り強く、使い込む程に艶が出て ...

ネコitem

ネコのお手入れブラシ|つげ櫛

長毛の猫に合うブラシ探し ネコのブラシ探し その① ネコのブラシ探し その② ネコのブラシ探し その③ 髪のつやを出す「つげ櫛」人に良いならば、ねこ様にも♡ 長毛のネコ用にあれこれブラシを探して来たが、結構いいブラシ発見! それは『つげ櫛』!!! ブラシじゃないけど、これが今までの中で一番◎! 何が一番いいのかというと、静電気が起きない!!! ラバーブラシ・爪ブラシも、いいんだけど、冬はパチパチと音が立つほど静電気がすごい! お互い痛いし、毛は舞うし...。 その点つげ櫛は、静電気が起きない。 さらにあた ...

料理・お菓子

こだわった材料で作ろう!おいしい「プリン」の作り方。

材料にこだわって作った方がやっぱりおいしい「プリン」ができる! 自分のこだわり材料で美味しいプリンを作ろう!!! おいしいプリンの作り方 【材料】 160㎖のプリン型6個 卵 Mサイズ3個 ちょっといい玉子を使うとコクが出ます。 牛乳 400㏄ 加工乳じゃないほうがいいです。   砂糖 70g てんさい糖がおすすめ。まろやかな深みのある味に。オリゴ糖も入ってます。 出来上がりの色がちょっと濃くなります。色が濃くなるのが嫌だったら、てんさい上白糖を使用。でもオリゴ糖がなくなっちゃいます。 バニラビ ...

FIAT500

FIAT500のガラスルーフの暑さ・眩しさの問題を解決する方法!!!

フィアット500のガラスルーフ フィアット500のガラスルーフとは、Loungeのクラスを買うと、 もれなく車の天井についているガラス。 ▶FIATへ ガラスルーフのちょっと気になる・・・問題点(個人的に見て) このガラスルーフは開かない (°_°) 日本仕様は基本的に開かない。限定車など開くのもあるらしいが。これはしょうがないとしても…。 内側にロールカーテンみたいなのがついてるけど、 ベージュ色の薄い生地で、さらにドット穴が開いているので(透かし⁉)日除けにならない ...

手作り化粧品

ミツロウと植物オイルで簡単に作れる「ミツロウクリーム」の作り方

ミツロウ保湿クリームを作ろう!!! 化粧水などの後、もうちょっと保湿したいときのために、ミツロウと植物性オイル(キャリアオイル)を使って「ミツロウクリーム」を作りました。 天然素材のミツロウは肌の保護剤にもなっていい! 植物オイルも天然素材なので、肌に優しいクリームができます♪ オイルを使ってるのに、しっとりし、ちょっと時間を置くとさらっとした使用感になります。   ミツロウクリームの作り方 【材料】32㎖分 ミツロウ 5g 植物性オイル(キャリアオイル) 計17㎖   好きなオイルを選んでもO ...

ハーブ

「ネロリ」(オレンジフラワー)のチンキを作る。

  ネロリのチンキ(ゴールデンオレンジの花) ネロリのチンキもいろいろ良いと聞いたので。(効能は下記) 摘んだ花をすぐに真空にしておきました。 後で調べると、ハーブとして使用する場合、開花前のつぼみを採集して使用するとのこと。開いた花も採集しちゃった…。Σ(´Д`*) ま、いいか…。 ネロリのチンキの作り方 材料 作り方     ネロリ(オレンジフラワー) オレンジフラワー=オレンジブロッサムとも呼ばれ、ネロリの精油が抽出される花。       科名 ミカン科 属名 ミカン属 ...

手作り化粧品

初夏の日焼けケアオイル

春から初夏の日差し注意!日焼けケアのできる『手作りオイル』 清々しく、真夏ほど日差しが強く感じないこの季節。 主人が1日中庭仕事をごそごそしていると、いつの間にか真っ赤に日焼けしていました!!! 慌てて日焼けケアのオイルを作りました。 オイルレシピ オイル アボカドオイル 5㎖ カレンデュラオイル 10㎖ 月見草オイル 5㎖ スイートアーモンドオイル 10㎖ ローズヒップオイル 3㎖ ラズベリーオイル 3㎖ アプリコットオイル 3㎖ スクワラン 10㎖ ハトムギオイル 3㎖ アルガンオイル 3㎖ &nbs ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 15 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー




ペットのおうち

カテゴリー

  • FIAT500・Car care
    • FIAT500
    • AUTOGLYM・Car care
  • 暮らし・手作り化粧品
    • 暮らし
    • 手作り化粧品
    • 料理・お菓子
  • ネコ・ネコ item
    • ネコ item
    • みつまめ&もみじ
  • Herb
    • Herbの効能と利用法
    • ハーブ
    • 参考文献
  • 庭・植物
    • 庭
    • 植物
      • バラ
  • Blog・PC・Mobile

検索

よく読まれる記事

1
ローズマリー軟膏を使い続けている効果は!?さらに改良版を作る

半年ローズマリー軟膏を使い続けている効果は⁉ 半年余りローズマリー軟膏を使い続けているが、これといった「お ...

2
「ネロリ」(オレンジフラワー)のチンキを作る。

  ネロリのチンキ(ゴールデンオレンジの花) ネロリのチンキもいろいろ良いと聞いたので。(効能は下記) 摘んだ ...

3
ユスラウメの果実酒の作り方と効能

 甘酸っぱくておいしいユスラウメの実。その実を使った果実酒はかなりおススメです。     ユスラウメの果実酒の作り方 ユ ...

4
混ぜるだけ!洗い流すクレンジングオイルの作り方

しっかりメイクも落とせるオイルクレンジングが、自分で簡単に作ることができます。 好きなオイルを使ってクレンジングオイルが ...

5
FIAT500のバッテリーを交換する

FIAT500のバッテリーの交換をしました。 約3年半経ってやっと交換しました…。 2年経った時、ディーラーさんに交換し ...

Little things,


ちょっと気になること、思ったことなど、ちょっとしたことが生活のプラスになればいいなと思って書いてます。
「あれ?」という時のための備忘録を兼ねて。

タグ

AFFINGE5 (1) Blog (18) FIAT (21) herb (25) PC (6) WordPress (5) お菓子 (5) イヌ (1) オートグリム (8) スマホ (2) ネコ (26) バラ (7) ミツロウ (10) ローズマリー (6) 便利グッズ (15) 初心者ブロガー覚書 (14) 庭木 (22) 手作り化粧品 (29) 料理 (3) 果実酒 (1)
  • ホーム
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

Little things,

暮らしにちょっとをプラス。

© 2025 Little things,