重曹とクエン酸でできる炭酸入浴剤の作り方!!

2018年8月28日

重曹とクエン酸で簡単にできる炭酸入浴剤

炭酸入浴剤ってシュワシュワって泡が立つ入浴剤♪

炭酸入浴が重曹クエン酸で簡単にできます!

炭酸のお風呂に入ることで血行がよくなり、気持ちいい入浴時間に!

重曹とクエン酸の炭酸入浴剤の作り方

材料

・重曹    45g(大さじ3杯)~100g

・クエン酸  30g(大さじ2杯)~70g

重曹:クエン酸=1.5:1の割合で。2:1くらいでも。

私の場合、分量は結構大雑把に使用…。(=∀=) 入浴前にざざっと…。

少量だと入れたときはシュワシュワっとなるけどあっという間に泡は消えます。でも入浴すると肌の表面がうっすらピンクになり血行が良くなるのがわかります。

よく泡立つようにするには上記の多いほうの量が必要です。 泡が消えても少しの間は湯水に効果は残っています。

重曹

クエン酸

重曹とクエン酸の炭酸入浴剤の使い方

使い方

入浴直前に、ぬるめのお湯38~40度くらいのお湯に重曹とクエン酸を入れ、よくかき混ぜて溶かし、 10~20分くらい入浴する。

ぬるいかなと思うくらいの温度がちょうどいい。

↑冬だとちょっと寒いかも...。私は冬は42度位で入ります。

使用するときの注意点

  • 二酸化炭素ガスが発生するため換気をする
  • 浴槽が滑りやすくなるので注意して入浴する。
  • 重曹は角質を取る性質があるためたくさん入れると肌がヒリヒリ、カサカサなどなる場合がある様子を見ながら量を調節。ヒリヒリ、カサカサした場合すぐに洗い流し、肌の油分補給などをする。
  • 使用できないお風呂もあるので、取扱説明書などでよく確認してから使用する。
  • 重曹は天然木に付くと黒ずませるので注意して使用。黒ずみはとれない。
  • クエン酸は塩素系漂白剤を混ぜると有毒ガス発生するため、お掃除などのとき注意!

使用効果

熱中症対策

発汗機能を鍛えることにより、汗をかきやすくする。

血行促進

炭酸効果で血行が良くなり、冷え、むくみの改善。肩こり、腰痛などの改善。疲労回復。

美肌効果

重曹の角質を取る作用で、肌の毛穴の汚れ、皮脂を落とす。頭皮のケア(毛穴の油分とり)にも使用できる。 お湯をまろやかにし、敏感肌や肌荒れに。

体臭消臭効果・殺菌効果

重曹とクエン酸には消臭効果がある。 重曹は酸性の消臭、クエン酸はアルカリ性の消臭効果がある。 クエン酸には殺菌効果もあり。

入浴後のお風呂も一緒にきれいに♪

石鹸カス、水垢、カルキ、皮脂、油分を落とすので、浴槽、配管も一緒にお掃除♪ 配管のニオイも一緒にスッキリ♪

そのほかのおすすめ使用方法

クエン酸の代わりに ゆずなどの柑橘系果物と重曹。

うちのゆず風呂はいつも+重曹! ゆず5~6個を半分に切り、目の細かい水切りネットに入れ浴槽に、+重曹大さじ3~4杯。 ゆずのいい香りとちょっとシュワシュワがいい感じ♪(*´~`*) でも、皮膚に傷などある場合、しみるかも⁉

重層だけでもOK

大さじ3杯くらい。角質を除去し、スッキリ!!! 入浴後、肌の保湿などのお手入れを忘れずに。毎日の使用は避けた方がいい。

重曹って他にも使い道があります。

毎日の食器洗いは洗剤+重曹で油汚れがスッキリ落ちる!

ギトギトの油汚れには「洗剤」+「重曹」でスッキリ! 『重曹』っていろいろなことに使えて便利。 重曹は意外と使い道あり&# ...

続きを見る

重曹で簡単にできる♪「マウスウォッシュ」

『重曹』で簡単に作れるマウスウォッシュ ベーキングソーダとも呼ばれ、食品・調理にも使われている重曹を使って「マウスウォッ ...

続きを見る

他の材料をプラスしたおすすめの使い方

重曹とクエン酸に+エプソムソルトを入れる。

エプソムソルトとは?|使い方のコツと効果

エプソムソルトとは? Epsom Salt エプソムソルトは、「ソルト」と言っても「塩」ではありません。15世紀~16世 ...

続きを見る

重曹75g+クエン酸50g+エプソムソルト200g Σ(´Д`lll)エエ!!と思うくらいの結構な量になるけれど、 エプソムソルトには発汗作用その他たくさんの効果!!!があるのでおすすめです。

体の芯から温まる入浴剤エプソムソルト|冷房病・冷え症

体が温まる入浴剤『エプソムソルト』   かなりお気に入りの入浴剤『エプソムソルト』! エプソムソルトを使用する ...

続きを見る