ユスラウメ -Prunus tomentosaー
育てやすく、姿もきれいなユスラウメ。きれいな花が咲き、ぷっくらした実もなり食べられる。樹高もあまり高くならないので観賞用、庭木におすすめな果樹です。
あまり手もかからないのに、甘酸っぱい実が鈴なりになります♪
実はそのままでも食べられ、またジャムや果実酒にしてもおいしい!
ユスラウメの利用法
果実をそのまま食べても甘酸っぱくておいしい。
ジャムやジュース、果実酒にしても♪
果実:生食・ジャム・果実酒
ユスラウメ酒の作り方はこちら
-
ユスラウメの果実酒の作り方と効能
甘酸っぱくておいしいユスラウメの実。その実を使った果実酒はかなりおススメです。 ユスラウメの果実酒の作り方 ユ ...
続きを見る
ユスラウメジャムの作り方はこちら
-
ユスラ梅のジャムの作り方
ユスラ梅ジャムの作り方 ユスラ梅ジャムの材料 ユスラ梅ジャムの作り方
続きを見る
ユスラウメの効能
クエン酸を含み、利尿作用や消化促進効果がある。
果実酒にすることで、滋養強壮、食欲増進、冷え性、不眠症などに効果がある。
生薬名:毛桜桃-モウオウトウ‐(種子)
薬効:利尿、手足のむくみ、肩こり
ユスラウメのDATE
ユスラウメ | |
科名 | バラ科 |
属名 | サクラ属 |
学名 | Prunus tomentosa |
別名 | 梅桃、山桜桃梅、英桃、桜桃など |
原産地 | 中国 |
種類 | 落葉低木 |
樹高 | 2~3m |
花期 | 4月 |
果実熟成 | 6月(赤実と白実あり) |
ユスラウメの育て方
日当たりの良い場所を好み、湿気を嫌う。
耐寒性・耐暑性が強い。
剪定不要。
肥料は3月ごろと収穫後に速効性の化成肥料などを与える。
また、11月ごろに寒肥として有機質肥料を与える。
ユスラウメの育て方の注意点
過湿注意
実がつきすぎると株が弱る。
実がたくさんなったのに、その後肥料をあげないと、次の年はほとんど実がつきません…。肥料大事!
カイガラムシ・フクロミ病注意
実が熟した時、鳥がとって食べてしまうので、ネットを張ることをおススメします。ちょうど食べごろになった頃、あっという間に鳥に食べられますよ!