アーティチョークを食べる

2018年5月30日

アーティチョークを食べてみる!

うちに3~4年株のアーティチョークがあります。

毎年花を咲かせてきましたが、今年は食べてみようと思います!!

今までなかなか食べるのに至らなかったが肝臓などにいいと聞き、
体いいものなら食べてみよう!ということに。

アーティチョークはキク科です。キク科アレルギーの人は食べないで。
アーティチョーク 

アーティチョーク  バイオレットグローブ      アーティチョーク 科名 キク科 属名 チョウセンアザミ属 学名 Cy ...

続きを見る

 

収穫

うちのはバイオレットグローブという名前のものなのでつぼみも紫色。6個つぼみが出来ていました。

初めて食べるのでいつどれが食べごろかわかりません…。

適当に1個選んでみました。

  
とげの部分を切る。

 

調理

調理方法は洗って30分くらい茹でるか蒸します。

step
1
洗って先端を切ります。

step
2
蒸す

蒸しました。が!!!
電話やら何やらしていたら1時間経過・・・ちょっと蒸しすぎたかな…。

ソースを作る

普通は溶かしバターとビネグレットドレッシング(ワインビネガー・塩・胡椒・オリーブオイル)らしいが、ワインビネガーが無かったのでニンニクバターとポン酢胡椒にしてみました。

 

食べる

そら豆に近い味。蒸しているときもソラマメっぽい匂いがしていました。

ウロコ?の根元はほんのちょっとだけしか食べらません。物足りない…。

アーティチョークハートと呼ばれる部分は少し味が違い、そら豆と栗とクリームが合わさったような味。
ウロコに比べて口に入る量があり、食べてるという感じあり。

茎も食べてみた。味はよくわからないほど食べるところがほとんどない。スジのところはえぐい。

 

あとがき

今回1時間も蒸してしまったからなのか、味の感じはわかったが後味にえぐみみたいなものが残った。
次も食べたいかといわれるとう~ん…。

 

やっとアーティチョークの花が咲きました!!!

  蕾を食べてからほぼ1カ月。 食べたのより大きな蕾を残しておいたのに、咲くまでに1カ月近くもかかった!!! きれいな蛍 ...

続きを見る